NEWS

珈琲豆のご注文
ONLINE SHOP
・
2025.10.01

今日はコーヒーの日で、
アースベリーコーヒーは13周年を
迎えることが出来ました。

これもひとえに多くのお客様、
関係者の皆様のおかげです。

誠に、ありがとうございます!

夫婦で始めた小さなコーヒー屋は、
たくさんの素敵なお客様とスタッフに恵まれて
今日も変わらず扉を開いてます。

13年、お店をやってみると、
お客様の人生と一緒に歩むことがあります。

開業した時、
小さかった子がすっかり大きくなって驚いたり、
結婚して家族が増えたり、
転勤されてから10年振りに会えたり、
退職されて旅行を趣味にしたり、
常連様の訃報に戸惑ったり。

お店を少し長くやってると
まるで定点観測のように
お客様の人生が見えるんです。

もちろん、お客様にとって
僕たちがここにあることで
僕たちの人生も見てもらってます。

とても、ありがたいことです。

私たちアースベリーの仕事は
おいしいコーヒーでみなさんの暮らしに
ちょっとだけ幸せな時間を提供することで、
これからもそれは変わりないと思います。

みなさんが、毎日召し上がる
おいしいコーヒーを
心を込めて一生懸命作って参ります。

今週10/4(土)まで周年感謝祭をやっております。
ブレンド豆が20%OFF!

お得に買って、たっぷり飲んでくださいね😊

引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

アースベリーコーヒー
・ 2025.10.01 今日はコーヒーの日で、 アースベリーコーヒーは13周年を 迎えることが出来ました。 これもひとえに多くのお客様、 関係者の皆様のおかげです。 誠に、ありがとうございます! 夫婦で始めた小さなコーヒー屋は、 たくさんの素敵なお客様とスタッフに恵まれて 今日も変わらず扉を開いてます。 13年、お店をやってみると、 お客様の人生と一緒に歩むことがあります。 開業した時、 小さかった子がすっかり大きくなって驚いたり、 結婚して家族が増えたり、 転勤されてから10年振りに会えたり、 退職されて旅行を趣味にしたり、 常連様の訃報に戸惑ったり。 お店を少し長くやってると まるで定点観測のように お客様の人生が見えるんです。 もちろん、お客様にとって 僕たちがここにあることで 僕たちの人生も見てもらってます。 とても、ありがたいことです。 私たちアースベリーの仕事は おいしいコーヒーでみなさんの暮らしに ちょっとだけ幸せな時間を提供することで、 これからもそれは変わりないと思います。 みなさんが、毎日召し上がる おいしいコーヒーを 心を込めて一生懸命作って参ります。 今週10/4(土)まで周年感謝祭をやっております。 ブレンド豆が20%OFF! お得に買って、たっぷり飲んでくださいね😊 引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。 アースベリーコーヒー
・
2025.9.20

コーヒーを愛する皆様

新しい豆のご紹介、ふたつ目です!

エルサルバドル ディビナ農園 パカマラ

久しぶりのパカマラ種の登場です!

熟したザクロやブラックベリーやクランベリー。

パパイヤや青リンゴのような爽やかで甘い果実感!

素晴らしいコーヒーです👍

パカマラ種とは、パカスとマラカトゥーラを
交配させた特殊な品種です。

他のコーヒーと違って、枝に付く実が少ない。
そのかわり、とても大粒に育ちます。

写真2枚目がパカマラで、3枚目は通常のカトゥーラ系。

当然ですが収穫量は少なくなりますが、
素晴らしい風味特性を持った品種として
世界でもかなり高級な品種になります。

僕はこのパカマラ種の魅力的なフレーバーが
とても好きで良いロットはつい買ってしまいます。

大粒で標高が高いと硬く育つパカマラは
焙煎がとても難しい豆でもあります。

何度となく失敗を重ねた黒歴史を経て、
掴んだコツは、火が入りにくく、焦げやすい。
(とても矛盾する特性を持つ豆なのだ)

そんなパカマラの特性が分かってから
上手に焼けるようになりました。

もちろんパカマラ種もピンキリですので
素材の選定が一番大切です。

少量入荷ですので、ぜひお楽しみくださいね!

さあ、コーヒーを楽しもう😀
・ 2025.9.20 コーヒーを愛する皆様 新しい豆のご紹介、ふたつ目です! エルサルバドル ディビナ農園 パカマラ 久しぶりのパカマラ種の登場です! 熟したザクロやブラックベリーやクランベリー。 パパイヤや青リンゴのような爽やかで甘い果実感! 素晴らしいコーヒーです👍 パカマラ種とは、パカスとマラカトゥーラを 交配させた特殊な品種です。 他のコーヒーと違って、枝に付く実が少ない。 そのかわり、とても大粒に育ちます。 写真2枚目がパカマラで、3枚目は通常のカトゥーラ系。 当然ですが収穫量は少なくなりますが、 素晴らしい風味特性を持った品種として 世界でもかなり高級な品種になります。 僕はこのパカマラ種の魅力的なフレーバーが とても好きで良いロットはつい買ってしまいます。 大粒で標高が高いと硬く育つパカマラは 焙煎がとても難しい豆でもあります。 何度となく失敗を重ねた黒歴史を経て、 掴んだコツは、火が入りにくく、焦げやすい。 (とても矛盾する特性を持つ豆なのだ) そんなパカマラの特性が分かってから 上手に焼けるようになりました。 もちろんパカマラ種もピンキリですので 素材の選定が一番大切です。 少量入荷ですので、ぜひお楽しみくださいね! さあ、コーヒーを楽しもう😀